コンテンツへスキップ

なんじぶ

~なんでも自分でやってみる。素人DIYブログ~

  • ホーム
  • プロフィール
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
2023年2月26日

【レザークラフト】4連キーケース作ってみた!

先週に続いてレーザークラフト記事です。 今回は、レザークラフト初心者の定番(?)であるキーケースを製作してみました。 作...

カテゴリー レザークラフト
2023年2月19日

【レザークラフト】ベルトループキーホルダー作ってみた!

前回の記事で紹介しましたが、レザークラフトの道具を購入したので手始めに簡単なモノを作ってみました。 色々調べた結果、ベル...

カテゴリー レザークラフト
2023年2月13日

レザークラフトを始めようと思って道具を買いました

タイトルの通りの内容の記事なんで、あんまり面白みはないですが、ずいぶん前から、結構興味のあったレザークラフトを始めようと...

カテゴリー レザークラフト
2023年1月22日

今年から使い始めたダヴィンチ製ロロマクラシックを紹介してみる!

遅ればせながら新年あけましておめでとうございます。 今年も当ブログをよろしくお願い致します。 という事で、ひっさびさの更...

カテゴリー 雑記
2022年7月10日

【 Ubuntuを使おう 第16回 】Ubuntu 22.04 LTSにRadeon R7 265を増設してみた!

前回のUbuntu 22.04 LTSのセットアップの続きです。 前回記事では、Nvidiaのグラフィックボードを追加す...

カテゴリー Ubuntu
2022年7月6日

【 Ubuntuを使おう 第15回 】ウィンドウシステムを変えたらBarrierが正常に機能した!

以前、今年リリースされたUbuntu 22.04 LTSのお試しインストール記事でBarrierが使えないと紹介しました...

カテゴリー Ubuntu
2022年5月30日

【 Wrangler 】ラングラー13MWZ購入!防縮加工ありのリジッドは糊落としで縮むのか調べてみた!

前回リーバイス501の糊落としの記事を投稿しましたが、501と一緒にラングラー13MWZも購入しました。 ラングラーのジ...

カテゴリー 雑記
2022年5月29日

【 Levi’s 】リーバイス501 STFを購入したんで、糊落としの前後でどのぐらい縮むか測ってみた!

最近“教養としてのデニム”という本を読んだんですが、妙にジーパンが欲しくなりついつい衝動買いしてしまいました。 昔からジ...

カテゴリー 雑記
2022年5月26日

壊れた勝手口の網戸をDIYで修理してみた!

もうそろそろ梅雨入りしそうな時期になりましたね。 ついこの間年が明けたような気がしてたんですが、時間が経つのは早いもので...

カテゴリー 家具&家電DIY
2022年5月12日

【 Ubuntuを使おう 第14回 】Ubuntu22.04 LTS 試してみたけど、まだ常用するには早そうだった!

久々のUbuntu記事です。 前回の第13回の投稿が21年の5月27日なので、ほぼ一年ぶりですね。 Ubuntuは用途が...

カテゴリー Ubuntu

投稿ナビゲーション

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 8
  • 9
  • »

カテゴリー

  • Android (5)
  • PCソフトウェア (10)
  • Ubuntu (16)
  • カメラ&写真 (7)
  • パソコン (28)
  • レザークラフト (3)
  • 家具&家電DIY (7)
  • 車 (2)
  • 雑記 (9)

アーカイブ

参加ブログランキング

にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
にほんブログ村

©2023 なんじぶ

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る